犬の緑内障に対してダイオードレーザーによる経強膜光凝固術と 350-mm2 バルベルト緑内障デバイスを使用した比較(レトロスペクティブ・スタディ:2010ー2016年)
Comparison of diode laser trans-scleral cyclophotocoagulation versus implantation of a 350-mm2 Baerveldt glaucoma drainage device for the treatment of glaucoma in dogs (a retrospective study: 2010-2016).
犬の緑内障に対してダイオードレーザーによる経強膜光凝固術と 350-mm2 バルベルト緑内障デバイスを使用した比較(レトロスペクティブ・スタディ:2010ー2016年)
Graham KL et al. Comparison of diode laser trans-scleral cyclophotocoagulation versus implantation of a 350-mm2 Baerveldt glaucoma drainage device for the treatment of glaucoma in dogs (a retrospective study: 2010-2016). Vet Ophthalmol 2018;2:59. / PMID: 29383822
論文アブストラクト(PubMed)はこちら
OBJECTIVE:
To compare outcomes following trans-scleral cyclophotocoagulation (TSCP) and 350-mm2 Baerveldt implantation in the treatment of canine refractory glaucoma.
DESIGN:
Retrospective case study.
CASE SELECTION:
Client owned dogs undergoing surgical treatment of glaucoma within a veterinary referral hospital.
PROCEDURES:
Eighty-six glaucoma surgeries were performed on 83 eyes (69 dogs) diagnosed with primary or secondary glaucoma. Medical records were retrieved, and baseline data, surgery, medications, intraocular pressures (IOPs), vision, and complications were extracted.
RESULTS:
Fifty-four eyes (44 dogs) were treated with TSCP and placement of an anterior chamber suture shunt; 28 eyes (24 dogs) were implanted with a Baerveldt glaucoma drainage device (GDD); and four eyes (4 dogs) underwent GDD implantation after failure of TSCP to manage IOP. Following TSCP, IOP control (<20 mmHg) and vision retention occurred in 81.5% and 42.6%, respectively, for 16.1 ± 1.36 months. Following GDD implantation, 71.4% maintained IOP <20 mmHg and 69.6% maintained vision for 11.0 ± 0.94 months. IOP control without loss of vision was more likely following Baerveldt implantation (17/28; 60.7%) than TSCP (19/54; 35.2%) (P = 0.027). One eye had functional vision restored following GDD placement. IOP control without adjunctive medications was more likely following Baerveldt implantation (P = 0.02).
CONCLUSIONS:
In this study, eyes treated with Baerveldt GDD implantation were more likely to maintain IOP control and retain vision compared to eyes treated with TSCP and placement of an anterior chamber suture shunt. Lack of formal randomization, inconsistencies in surgical techniques and TSCP protocols, and potential unmeasured confounders must be considered when extrapolating from this retrospective study.
目的:
犬の難治性緑内障の治療において、経強膜光凝固術(TSCP:trans-scleral cyclophotocoagulation)および350-mm2 バルベルト緑内障シャント移植後の術後成績を比較する。
設計:
レトロスペクティブケーススタディ。
ケース選択:
二次診療動物病院で緑内障の外科的処置を受けた飼い犬。
手順:
原発性または続発性緑内障と診断された83眼(69頭の犬)で、86回の緑内障手術が行われた。医療記録を検索し、ベースラインデータ、手術、投薬、眼圧(IOP:intraocular pressures)、視覚および合併症を抽出した。
結果:
54眼(44頭の犬)がTSCPの処置を受け、前房縫合シャントが設置された; 28眼(24頭の犬)がバルベルト緑内障インプラント(GDD:glaucoma drainage device)を施術された。 TSCPによりIOPを管理できなかった後に、4眼(4頭)に緑内障シャント術を施術した。 TSCP後の、IOPコントロール(20mmHg未満)および視覚保持率は、それぞれ16.1±1.36ヶ月間、81.5%および42.6%であった。 バルベルト緑内障シャント術後、71.4%がIOP <20mmHgを維持し、69.6%が視覚を11.0±0.94ヶ月間維持した。 TSCP(19/54; 35.2%)よりもバルベルト緑内障シャント術(17/28; 60.7%)後に、視覚を失うことなくIOPの良好な管理が可能であった(P = 0.027)。1眼は、GDD配置後に視覚を回復した。副作用のないIOPコントロールは、バルベルト緑内障シャント術(P = 0.02)後に起こりやすくなった。
結論:
この研究では、バルベルト緑内障シャント術で治療した眼は、TSCPで処置し前房縫合シャント設置した眼と比較して、良好なIOPの管理を可能にし、視覚を維持する可能性がより高かった。このレトロスペクティブスタディの結果を解釈するためには、無作為化の欠如、外科技術およびTSCPプロトコールの不一致、および潜在的に測定されない交絡因子を考慮しなければならない。